×
∨
∧
商業施設など多くの人が行き交うエリアでも、周囲のノイズにかき消されず、ターゲットに対してパーソナルな情報を届けたい。
サイネージ前の人物の存在を感知できる「赤外線人感センサー」と、有効範囲へピンポイントに音声・音源を届ける「指向性スピーカー」のオプションツールにより、デジタルサイネージ単体では難しかった訴求を可能にします。
人感センサーを設置すれば、スイッチを押さなくても映像の切り替えやオンオフができるようになります。
複数の赤外線センサーを使えば、商品を動かして映像の情報を切り替えることも簡単にできます。
「指向性スピーカー」は、伝えたい人にだけ情報を届けられる一方で、周囲の音に影響する事なく聞き取れるので、注意喚起にも効果的です。